第68回年会は成功裡に閉会しました

年会参加者各位のご協力の下、無事、3日間の日程全てを終了することが出来ました。誠にありがとうございました。

第68回年会実行委員会
委員長  常光 徹
事務局長 朽木 量

国立歴史民俗博物館第4展示室(民俗)特別開室のお知らせ(見学会不参加者向け)

 「国立歴史民俗博物館第4展示室(民俗)特別開室のお知らせ」がございます。

ご挨拶

 日本民俗学会第68回年会を下記の要領で開催いたします。今回の会場は、千葉県市川市の千葉商科大学です。年会の全体テーマは、「民俗学と<地域活性化>」です。地域活性化が叫ばれて久しくなりますが、地域研究の第一線に立つべき民俗学が、一過性のイベントや村・町おこしでなく地域活性化という現代的課題にどう向き合うべきかを考えます。
 一般研究発表につきましては、このテーマに関わる内容はもちろん、多様なテーマによるご発表を歓迎いたします。また、見学会も「国立歴史民俗博物館・佐原・香取神宮」をめぐるコースを予定しております。
 充実した年会をめざしますので、皆様奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

一般社団法人 日本民俗学会 第30期会長 小熊 誠

日程

平成28年10月1日(土)・2日(日)・3日(月)

共催

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館

会場

千葉商科大学(〒272-8512 千葉県市川市国府台1-3-1)
 宿泊等の斡旋は行いません。各自お調べの上、お早めにお申し込みください。近年、観光客増加のため宿泊施設の不足が予想されますので、早めの予約をお願いいたします。これまでの年会では、宿泊施設の不足のため、参加申し込みをされていたにもかかわらず、年会参加を取りやめる方もおられました。そのような事態にならないようご注意ください。
 なお、市川市内の主な宿泊場所は、市川グランドホテル山崎製パン企業年金会館Jホテル本八幡に限られます。その他では、JR総武線沿線の錦糸町周辺(東京)、船橋周辺(千葉)が便利です。

会場アクセス

●JR総武線 市川駅(東京駅から快速で約20分)下車 徒歩約20分
 バス利用の場合は、駅前京成バス1番のりばから松戸駅行または松戸営業所行に乗車約10分
  「和洋女子大前」下車 徒歩3分
●京成線 国府台駅(京成上野駅から約30分)下車 徒歩約10分
●北総線 矢切駅(印西牧の原駅から約27分)下車 徒歩約20分
●バス利用の場合は、駅前京成バスのりばから市川駅行に乗車約10分「和洋女子大前」下車
 徒歩3分
●JR常磐線 松戸駅(柏駅から約15分)京成バス3番のりばから市川方面行に乗車約20分 和洋女子大前下車 徒歩3分
●JR市川駅からタクシーを利用される場合は、会場まで1,000円程度です。

 なお、会場への経路図等は、第3回サーキュラーに掲載します。また、千葉商科大学のホームページもご参照ください。

昼食

 10月2日(日)は、近隣には営業しているレストランはなく、コンビニまでも多少距離がありますので、昼食弁当の事前申込み、または各自持参をお勧めします。

更新情報・お知らせ


公開シンポジウム」の趣旨説明・要旨を掲載しました(氏名部分をクリックしてください)。NEW
第3回サーキュラー」を掲載しました。NEW
国立歴史民俗博物館第4展示室(民俗)特別開室のお知らせ(見学会不参加者向け)」を掲載しました。NEW
今後の予定」を確認してください。
書籍販売の申し込み」を開始しました。
研究発表要旨の提出について」を掲載しました。
第2回サーキュラー」を掲載しました。
参加登録の申し込み」「研究発表の申し込み」を開始しました。
第1回サーキュラー」を掲載しました。
第68回年会サイトを公開しました。

日本民俗学会第68回年会実行委員会事務局

千葉商科大学政策情報学部 朽木量(S406)研究室 気付
  〒272-8512 千葉県市川市国府台1-3-1
  Tel:047-373-9914(研究室直通)
  E-mail:minzokugaku68@gmail.com
  URL:http://www.nenkai.fsjnet.jp/
  ※連絡はなるべくE-mailでお願いします。
  ※8月6日より17日までは事務局所在建物の改修工事および大学の一斉休暇期間となり、
   電話による問い合わせ対応はできませんので、メールによる対応のみとさせていただ
   きます。ご了承ください。

第68回年会実行委員会

  実行委員長 常光 徹
  事務局長  朽木 量
  実行委員  榎 美香、小野寺節子、金子祥之、菊池健策、小島孝夫、菅根幸裕、
        根岸英之、松田睦彦、水谷 類、ムズラックル・ハリト、米屋陽一

↑ PAGE TOP